介護センターのご案内
~住み慣れた地域で安心して暮らせるように医療と連携し、お手伝いします~
事業所のご紹介
○ 居宅介護支援事業所(ケアマネ5名体制)
介護サービスを受ける為に必要な「要介護認定」の申請代行や 居宅サービス計画書(ケアプラン)の作成を依頼する際の窓口となります。
○ 通所リハビリテーション(定員40名)
日帰りで事業所にて心身機能の維持回復、日常生活の自立などを目的に必要なリハビリテーションを受けます。主に体操や、機械を使った機能訓練、レクリエーションといった身体機能訓練中心となります。
○ 訪問介護
介護福祉士や、訪問介護員(ホームヘルパー)などが利用者様の ご家庭を訪問して、入浴・排せつ・食事などの介護や、調理・ 洗濯・掃除などの家事、生活などに関する相談・助言などの必要な日常生活上の援助を行います。
○ 訪問看護ステーション
看護師等が利用者様のご家庭を訪問し、病状や療養生活を看護の 専門家の目で見守り、適切な判断に基づいたケアとアドバイスで 在宅での療養生活が送れるように支援します。
また、医師や関係機関と連携をとり、さまざまな在宅ケアサービスの使い方を提案します。
お問い合わせ
-
○ 居宅介護支援事業所
- TEL 0997-54-2295
- FAX 0997-57-6164
-
○ 通所リハビリテーション
- TEL 0997-54-2296
- FAX 0997-54-2296
-
○ 訪問介護
- TEL 0997-54-2238
- FAX 0997-63-3360
-
○ 訪問看護ステーション
- TEL 0997-54-2285
- FAX 0997-69-3360
お気軽にご相談ください
お知らせ
○ 名瀬徳洲会介護センター通所リハビリテーションでは、平成27年4月1日より、新しいサービスとして、時間延長サービスを行います。
6時間以上8時間未満の基本報酬+50単位でご利用いただけます
(夕食代 380円)
○ 名瀬徳洲会介護センター居宅介護支援事業所ではケアマネージャー2名体制で行っておりましたが平成27年4月1日より5名体制となります。