1.奄美大島完結コース
(ローテート例) *総合診療Ⅰ:外来・訪問中心 総合診療Ⅱ:病院中心

ここがポイント! 奄美の医療を支える!
奄美市内の病院群が協同し総合診療専門医を育成するプログラムです。名瀬徳洲会病院・県立大島病院・奄美中央病院・大島郡医師会病院は車で15分圏内にあり、協力して奄美市の医療を支えています。それぞれの特色・役割を学び奄美全体の医療を考えることが可能になります。
2018年度より、年3回奄美GIMカンファレンスを病院群、地元医師会の先生方と行っています。
2.奄美大島×都市コース
(ローテート例) *総合診療Ⅰ:外来・訪問中心 総合診療Ⅱ:病院中心

病院A(内科):岸和田徳洲会病院(大阪)、大阪大学附属病院(大阪)、川崎市立多摩病院(神奈川)のいずれかより選択
病院B(小児科):岸和田徳洲会病院(大阪)、川崎市立多摩病院(神奈川)のいずれかより選択
病院C(総合診療Ⅱ):中部徳洲会病院(沖縄)、大阪大学附属病院(大阪)、川崎市立多摩病院(神奈川)のいずれかより選択
ここがポイント! 全国各地で活躍する!
奄美大島と都会の病院の総合診療医としての役割りの違いを学ぶ事ができます。離島ならではの問題、都会ならではの問題を解決しながら、どの地域でも順応できる総合医を目指します。